出張多めサラリーマンの日常

出張にまつわるトラブルや愉快な出来事などを備忘録代わりに綴るブログ

中国人の影響?ビジネスホテルの予約が取れないので対策を考えた

f:id:april23webshop:20150726221814j:plain

 

「今日は日帰りです。だってホテルが高くて…」

 

地方から東京出張に来ている人から最近よく聞くセリフだ。都内のホテルはどこも宿泊料金が高く、それでも山手線の内側は予約で一杯らしい。泊まるにしても、錦糸町など少し移動した場所でしか予約が取れない状態らしい。

 

いつからこんな状況になってしまったのか。ただ、これは東京に限ったことではない。自分もよく出張で大阪や名古屋、広島、福岡などいろんな土地に行くが、どこもホテルが値上がりしている気がする。

 

この値上がりの理由は何だろうか?

 

 

無視できない中国人観光客の影響

ここ最近、出張時のホテル料金が値上がりしている。

 

ホテルでは基本的に寝るだけなので、自分は安いビジネスホテル(ときにはカプセルホテル)にしか泊まらないのだが、1,2年前に比べてもだいぶ宿泊料が上がっているのだ。

 

理由はやはり外国人観光客の急増だと思う。特に中国の富裕層が日本各地に旅行に来ている印象が強い。「爆買い」と呼ばれる現象まで巻き起こし、その影響はすさまじいものがある。

 

大阪に出張したときも、以前は大阪のビジネス街である淀屋橋や本町周辺でも、安いビジネスホテルが何軒かあったのだが、最近は早々に予約で埋まっている。

 

もし空いていたとしても、1,2年前から比べればだいぶ値上がりした料金になってしまっており、中には1.5倍程度になっているホテルもある。それでも予約が入るのだからホテル産業は今かなり儲かっているのではないだろうか。

 

例を挙げると、博多出張のときにいつも泊まっているAホテルの宿泊料金推移は以下の通り。昨年12月の¥4,200はかなり安いが、先月は¥6,800と1.5倍以上の料金になってしまっていた。

 

2014/07/29 ¥4,600(シングル・朝食付き)

2014/12/01 ¥4,600(シングル・朝食付き)

2014/12/02 ¥4,200(シングル・朝食付き)

2015/06/25 ¥6,800(シングル・朝食なし

 

 

ホテル業界の株を買って株主優待を使おう

株主優待でホテル宿泊料金の支払いに利用できる金券を発行している会社がある。そういった会社の株を買うなり、ヤフオクで優待券をGETするなりすれば、ビジネスホテルに安く泊まれる。

 

中でもビジネスホテルの「ドーミーイン」シリーズを経営している(株)共立メンテナンスの株はオススメ。自分も100株だけ保有しているが、3,000円分の株主優待割引券が送られてくるので重宝する。ドーミーインは清潔感あっていいホテルだしね。

 

f:id:april23webshop:20150726224710j:plain

  

 

まとめ

東京では家電量販店や高級デパートでの爆買い、大阪ではUSJへの観光、福岡は中国から一番近いから、といった理由で中国人観光客が急増している。というか、円が安くなって、中国に限らず日本へ観光に来る外国人はかなり増えている。

 

自分の働く会社は輸入品が多いため、円安だと利益が減って困る。1ドル80円とは言わないが、せめて1ドル110円くらいの相場には戻ってほしい。