出張多めサラリーマンの日常

出張にまつわるトラブルや愉快な出来事などを備忘録代わりに綴るブログ

iPhone6でモバイルSuicaが利用可能?これで駅改札もスイスイ

f:id:april23webshop:20150725215429j:plain

Suicaって便利ですよね。

 

PASMOも合わせたら、使ってない人のほうが少ないんじゃないかというぐらい、今では誰でも利用しています。駅改札で「ピッ!」、自動販売機で「ピッ!」、コンビニ支払いで「ピッ!」です。

 

電子マネーの機能を携帯電話に組み込んだ「おサイフケータイ」が一時期流行りましたが、iPhoneの隆盛とともに、あまり聞かなくなってしまいました。巷では、「iPhoneでSuica機能が使えればいいのに!」という意見が多いですが、実現可能性は薄いです。

 

でも、どうしてもiPhoneでSuica機能、つまりはモバイルSuicaを使いたい人のための対策案がありますので紹介します。

 

 

モバイルSuicaとは

携帯電話やスマホにSuica機能を持たせることです。携帯電話で「ピッ!」とやるだけで改札を通過できてしまいます。

 

便利な世の中になると人間だらけてくるもので、カバンから財布を取り出す動作さえ省略したくなります。そんな時にポケットに入れていた携帯電話を取り出して、タッチ&ゴーで改札を抜けれたら楽ですよね。

 

出張のときにも重宝します。昔は関東圏内のJRでしか使えなかったSuicaですが、今では全国どこに行ってもほぼ使えます。新大阪で新幹線を降りて、御堂筋線にも「ピッ!」で乗り換えできてしまうわけです。地方の電車含めてほとんど乗れてしまいます。

 

他にも、モバイルSuicaには以下のような特長があります。

  • Suicaマークのある店での買い物
  • どこでも定期券が買える
  • 券売機に並ばずにグリーン券を購入可能
  • 自動改札機でのオートチャージにも対応
  • 履歴や残額を携帯情報端末で確認可
  • ネットショッピングにも使える
  • 携帯を無くしても再発行できる

うん、なかなか便利です。ますますiPhone6で使いたくなってきました。

 

 

なぜiPhoneではモバイルSuicaを使えないのか

初代iPhoneからiPhone6まで、現行の全てのiPhoneシリーズでモバイルSuicaは使えません。モバイルSuicaに限らず、Edyやnanaco、WAONなどの電子マネーもiPhoneでは使えません。

 

これはなぜか?

 

専門的に理由を言うと、FeliCa(フェリカ)半導体を実装していないからです。FeliCaとは非接触型ICカードの技術方式です。このFeliCaチップをiPhoneに実装するとなれば、価格の面でも実装面積の面でも厳しいでしょう。

 

つまりはiPhoneでモバイルSuicaはあきらめか?

 

いちおう代替案はあります。シンジポーチがおすすめです。

 

シンジポーチとは、iPhoneの裏側にシールでピタッと貼り付けられるポケットみたいなもので、ここにSuicaカードを入れておくとiPhoneを改札にかざすだけでちゃんと通れます。

 

私も一時期使っていました。認識はしっかりするので、駅改札でひっかかったことはないですね。でも今は使っていません。だって、iPhone6 Plusだと横幅が合ってなくて、なんかかっこ悪いですよね。

 

見た目を取るか、機能性を取るかの選択になると思います。iPhone6 Plusでなければワンチャンあります。

 

 

まとめ

これからは小銭はおろか、お札も持ち歩かない、つまりは財布を持ち歩かない時代が来るでしょう。お金のやり取りは全て電子データで管理されていくと思います。

 

そう考えればiPhone一台でなんでもできるのが理想ですが。